タイトル

サバ南蛮漬け 餃子 ブーケサラダ秋弁当

キャッチ


コメント

おかずは夕食や朝食とりわけです。葉物野菜で包むと華やかさ、栄養価もアップ♫ ご飯スペースにチーズのイチョウで秋弁当♫

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サバ南蛮漬け : 適量
パプリカ : 適量
レタス : 適量
紫蘇 : 1枚
餃子 : 2個
昆布だししらたきおからキムチ : 適量
あずききゅうり紫キャベツサラダ : 適量
ブロッコリー : 適量
カリフラワー : 適量
昆布佃煮 : 適量

■手順

手順 1 : お弁当箱を横に使いました。 真ん中をご飯スペースにします。 半分薄く詰めたところで昆布佃煮サンドしてます、その上にご飯。
手順 2 : サバ南蛮漬けはパプリカとレタスで巻きました。 餃子は紫蘇でブーケ風に。
手順 3 : きゅうり・糖無しあずき・紫キャベツ生姜浅漬けはオリーブオイルオイルでサラダです。ワックスペーパーでブーケ包みしてます♫
手順 4 : しらたきのおかずも同じく、ワックスペーパーでブーケ風。ブロッコリー、カリフラワーは茎もとに隠しマヨして詰めました。
手順 5 : ご飯の上、奥はスプラウト。チーズをイチョウの形にカットしてのせました。レトロシールをラミネートして飾りに♫
手順 6 : 英文字のおかずカップをカットしてイチョウ型の干菓子を手前に詰めました。鳥のプラパーツでデコりブーケサラダ弁当できあがり♫

■アレルゲン