タイトル
鰤の照り焼き*中華風オイスターソース味
キャッチ
2人分
コメント
オイスターソースを使って、いつもと一味違った中華風鰤の照り焼きです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ぶりの切り身 : 2切れ
:
合わせ調味料 :
*醤油 : 小さじ2
*オイスターソース : 小さじ2
*砂糖 : 小さじ2
*みりん : 大さじ2
*酒 : 大さじ2
ニンニク(スライス) : 1欠け
:
臭み取り :
*酒 : 大さじ1
*塩 : 小さじ1/2
:
焼き :
ごま油(炒め用) : 適量
酒 : 大さじ1
:
ニンニクの芽(あればお好みで) : 1把
■手順
手順 1 : ブリは臭み取りの塩・酒をかけて10分ほど置きます
キッチンペーパーで両面を軽く包み拭きます。
手順 2 : 1のブリを、ごま油を引いたフライパンで酒大さじ1を降り掛け蓋をして焼きます。
(4~6分・中火)
手順 3 : 合わせ調味料を混ぜます。
ニンニクはスライスします。
手順 4 : ブリを裏返したら、3の合わせ調味料を加え、タレを回しかけながらタレが半分の量になるまで焼きます。
手順 5 : 盛り付けたら出来上がり。
*画像は1人分を作っています。
手順 6 : ★ニンニクの芽がありましたら3~4センチくらいに切って、4の時に加え、付け合わせにすると美味しいです。
手順 7 :
手順 8 :
■アレルゲン
【ごま】