タイトル
まぐろステーキ☆オリーブ油ポン酢ソース
キャッチ
まぐろの刺身(短冊)1枚 160g分
コメント
マグロの刺身のあっさりステーキです♪焼いたフライパンのオリーブ油とポン酢とおろしにんにくを合わせた簡単ソースが相性抜群☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
まぐろの刺身(短冊) : 1枚(160g程度)
大根 : 長さ1~2cm程度
刻みネギ(刻み大葉) : 適量(好みで調節)
★ポン酢 : 大さじ1
★すりおろしにんにく(チューブ) : 1cm程度(好みで調節して無くてもOK)
オリーブオイル : 大さじ1
付け合わせ野菜(無くてもOK) : 適宜(好みで調節)
■手順
手順 1 : まぐろの刺身は、キッチンペッパー等で水気をしっかりふき取ってから、表裏の両面に分量外の塩と黒こしょうをまぶす。
手順 2 : フライパンにオリーブオイルを温めて、①の刺身の表面を中火で焼き、片面が色づいたら手早く表裏返してもう片面にも火を通す。
手順 3 : 身が薄い部分に火が通りやすいので、もう片面も色づいたらすぐに器に引き上げておく。
手順 4 : ③で引き上げた刺身ステーキを1~2cm幅にカットして付け合わせ野菜とともに皿に盛り付けていく。
手順 5 : ③のオリーブ油が残っているフライパンをそのまま使って、★の調味料を煮立たせながらソースを作っていく。
手順 6 : 少し煮詰まったところで④の刺身ステーキにかけて、大根をおろして水気を絞り、刻みネギとともにトッピングしたら、出来上がり♪
手順 7 : ※補足
あらかじめ刺身の水気をふき取るようにしてますが、フライパンで焼くときは油が跳ねやすいので火加減を調節してみて
手順 8 : 下さい。あとすぐに表面が色づくので焼き加減を出来上がり写真のようにレアに仕上げたい場合は焼き過ぎないようにご注意を☆
手順 9 : マグロの他レシピ。
◆鮪のカルパッチョ☆バルサミコ醤油ソース(ID:4381140)
■アレルゲン