タイトル
塩鯖ときのこの大葉風味スパゲッティ
キャッチ
約2人分
コメント
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
大葉(青じそ) : 10枚(12g)
スパゲッティ(1.4mm) : 120g
塩鯖フィレ : 1枚(片身)
しめじ : 1/2パック
しいたけ : 2枚
オリーブオイル : 大さじ2
にんにく : 1片
赤唐辛子 : 1本
大葉農家さんがつくった大葉塩ダレ : 大さじ1
■手順
手順 1 : 大葉(青じそ)は千切りにする。
手順 2 : 魚焼きグリルなどで塩鯖を焼き、荒くほぐしておく。骨は除いておく。
手順 3 : きのこ類は石突をとり、食べやすい大きさに手で割く。
手順 4 : にんにくは芯を除いて5㎜幅に切り、赤唐辛子は種を除いておく。
手順 5 : フライパンにオリーブオイルとにんにくと赤唐辛子を入れて火にかける。
手順 6 : 香りが出てきたらにんにくと赤唐辛子を取り出し、②のきのこを加えてよく炒める。
手順 7 : ①の鯖を加え、温める。
手順 8 : 塩を加えた湯でスパゲッティをゆで、⑥に加える。
手順 9 : 汁気が足りなかったら、ゆで汁を適宜加える。
手順 10 : 大葉塩ダレと①の大葉(青じそ)の半量を加えてよく和え、仕上げにオリーブオイル(分量外)を加えよく和える。
手順 11 : 器に盛り、残りの千切りの大葉(青じそ)をのせる。
■アレルゲン