タイトル
◆イワシのトマト&紅茶煮◆
キャッチ
コメント
圧力鍋不要!トマトの旨味成分と紅茶で煮るので、イワシの臭みなく、骨までさっぱりと美味しく食べれます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
イワシ(10㎝ぐらいの小ぶりなもので下処理済み) : 10尾から12尾(お好みで)
トマト(中玉) : 3玉
料理酒 : 100㏄
炭酸(無糖) : 100㏄
ポッカレモン汁 : 小さじ2
紅茶ティーバッグ(アールグレイがお勧め) : 2袋
■手順
手順 1 : 下処理済みのイワシをさっと洗って、キッチンペーパーで水気を拭いておく。トマトは粗目のざく切りにしておく。
手順 2 : 鍋に、材料を上から順番に入れてから火にかける。そして、一度沸騰させる。
手順 3 : 落とし蓋をして、弱火で約20分ぐらい煮る。
手順 4 : 煮汁が少なくなったら火を止めて、そのまま鍋保温で冷まして味をなじませ完成。
手順 5 : 4.の時点で、煮汁の味見をして塩分が足りないように感じるなら、ほんの少しだけ塩をプラスしても良いかも。(多分不要かと…)
手順 6 : ※トマトの皮が気になる方は、湯むきしてから入れてもらってもOK!
■アレルゲン