タイトル

薬味マシマシ アジのなめろう

キャッチ


コメント

適当に簡単になめろうモドキを作ったら大変美味しかったのでメモ。どう頑張っても美味しそうな写真を取れなかったので諦めた。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

刺身用アジ : 1尾分
大葉 : 5枚以上
小口ねぎ : 好きなだけ
すりごま : 好きなだけ
生姜すりおろし : 小さじ山盛り1
にんにくすりおろし : 1~2cm
醤油 : 少々
ごま油 : 少々

■手順

手順 1 : まな板の上にアルミホイルを敷く(汚れ予防)
手順 2 : 刺し身を刻む。粗みじんがベスト。面倒なら2cm角でも十分。
手順 3 : 大葉をちぎりながら刻んだ刺し身の上に散らす。小口ねぎも散らす。生姜やにんにくが塊ならココで混ぜる。
手順 4 : 刻む。
手順 5 : 刻んだ刺し身を器に移す。
手順 6 : 醤油、ごま油、すりごまを加えてよく混ぜる。生姜やにんにくがチューブならココで一緒に加える。
手順 7 : 味を微調整して完成。
手順 8 : 2017.12.18 メモ サーモンx新たまねぎxオリーブオイル の組み合わせは美味しいかも

■アレルゲン

【ごま】