タイトル
魚のタイレッドカレー
キャッチ
2人分
コメント
タイカレーをレッドカレーとして仕上げました。具材に油で揚げた魚を使い、食感を楽しむカレーになりました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
魚(20センチくらい) : 2匹
玉ねぎ : 半分
パブリカ : 半分
エリンギ : 1パック
ニンニク : 1かけ
レッドカレーペースト : 大さじ2
トムヤムペースト : 小さじ2
水 : 300cc
■手順
手順 1 : 玉ねぎ、パプリカ、エリンギ、ニンニクを切る。
手順 2 : 魚は飾り包丁を入れて水気をペーバーで拭き取り、油で素揚げにする。
手順 3 : 油は高温で短時間で焼き色をつける。
手順 4 : やや強めに焼き色が着いたらオッケー!一旦取り出しておきます。
手順 5 : フライパンに油を入れ、玉ねぎ、パプリカを炒め、ややしんなりしたらエリンギを投入する。
手順 6 : 具材がしんなりしたら、レッドカレーペーストとトムヤムペーストを入れて馴染ませる。ダマが残ってても後で消えるのでそのままで
手順 7 : 水を加え、2で揚げた魚を加えて、約10分煮る。たまに魚に煮汁を廻しかける。
手順 8 : お好みで青野菜(パクチー、ほうれん草等)を添えて出来上がり!
手順 9 : 器に盛り、ご飯の上に魚、具材、汁をかけて食べて下さい⭐︎
■アレルゲン