タイトル
子持ちカレイで!お蕎麦屋さんのカレー風煮
キャッチ
1人分
コメント
駄洒落ネーム、シリーズ化⁈カレー南蛮のイメージでお出汁の香る煮魚にしましたよ(^^)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
子持ちカレイ(赤カレイ) : 1切れ
玉ねぎ : 1/4個
ゴボウ : 1/4本
☆生姜(スライス) : 2〜3枚
☆鷹の爪(輪切り) : ひとつまみ
☆めんつゆ : 30ml
☆酒 : 50cc
☆水 : 100cc
☆カレー粉 : 大さじ1
長ねぎ(小口切り) : 数cm分
七味唐辛子 : お好み量
■手順
手順 1 : 子持ちカレイは流水で良く洗い、ペーパータオルで水気を拭き取る。
玉ねぎは薄めにスライス、ゴボウも薄めの笹がきにする。
手順 2 : 鍋に☆を全て入れて火にかけ、沸騰したら カレイ・玉ねぎ・ゴボウを入れる。フツフツしてきたら 落し蓋をして火を弱める。
手順 3 : 途中で煮汁を掛けながら、沸騰させないように10〜15分(魚の厚みによる)煮る。
そのまま冷まして味をしっかり含ませる。
手順 4 : 器に盛ったら、お蕎麦屋さん風に 長ねぎの小口切り・七味唐辛子を乗せて頂きます。
■アレルゲン