タイトル

サワラの西京焼き

キャッチ


コメント

サワラの代表的なお料理です。できたてでも、冷めてからもおいしく食べれますので、お弁当にもいいですね。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サワラ切り身 : 2切れ
振り塩 : 少々
西京味噌 : 300g
みりん : 50cc
砂糖 : 20g

■手順

手順 1 : 鰆の切身に塩を振り、1時間ほどおいてペーパータオル等で水気をふく。
手順 2 : 漬け味噌を混ぜ合わせて作る。
手順 3 : タッパーに2で作った味噌を半分入れ、1の鰆の切身を重ならないように並べる。更に残りの半分の味噌を切身の上にぬる。
手順 4 : 2~3日、冷蔵庫におく。
手順 5 : 魚焼き器もしくは、フライパンで焼く際に、味噌が多いと焦げやすくなるので、味噌をぬぐうか、水洗いしてから焼く。

■アレルゲン