タイトル

白身魚の酒蒸し★野菜あんかけ

キャッチ

4人分

コメント

1つのフライパンで、魚と野菜を蒸すところからあんかけを作るところまで、簡単に出来ます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サワラ : 320g(4切れ)
塩 : 1.6g(小さじ1/4)
こしょう : 少々
モヤシ : 200g
ニンジン : 40g
長ネギ : 80g(1本)
おろしショウガ : 6g(2/3かけ分)
酒 : 40cc
だし汁 : 80cc
しょうゆ : 小さじ2と2/3
砂糖 : 小さじ2と2/3
片栗粉 : 小さじ2と2/3
水 : 小さじ2と2/3
アサツキ : 6g(2本)

■手順

手順 1 : サワラは塩とこしょうをふって、約15分置き、出てきた水分を拭き取る。
手順 2 : モヤシはよく洗って水にさらす。ニンジンは千切りにする。
手順 3 : 長ネギは半量を長さ5cmくらいのぶつ切りにし、縦に切り開いて細く切って水にさらし、白髪ねぎにする。
手順 4 : 残りの長ネギは、斜め薄切りにする。
手順 5 : フライパンに2を入れて酒、だし汁を注ぐ。1を並べてふたをし、強火で7分加熱する。
手順 6 : 5に4を加え、ふたをしてさらに3分加熱し、野菜ごと魚を皿に盛り付ける。
手順 7 : フライパンに残っただし汁に、しょうゆ、砂糖を加えて煮立たせる。
手順 8 : 7におろしショウガを加え、水で溶いた片栗粉を少しずつ加えて混ぜ、とろみをつけ、あんを作る。
手順 9 : 6に8をかけ、3の白髪ねぎをのせ、アサツキを小口切りにして散らす。

■アレルゲン