タイトル
サンマのコンフィ
キャッチ
2尾分
コメント
骨までほろほろにオリーブオイル煮したコンフィ。ぽんずをかけると、すっきりした味わいに変化します。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
サンマ : 2尾
塩 : 適量
オリーブの実 : 10個
ニンニク(スライス) : 2片
タイム : 2本
ローズマリー : 2本
ローリエの葉 : 1枚
オリーブオイル : 適量
:
ぽんず : 適量
ゆず皮みじん切り : 適量
■手順
手順 1 : サンマは頭の付け根(首の後ろ部分から骨を切る)と、腹の穴1cm手前に包丁で切り込みを入れる。
手順 2 : 頭を腹側に折り曲げながら引っ張って内臓を取り除く。三等分に筒切りし、塩を振って1時間置く。
手順 3 : 水洗いして、キッチンペーパーで水気を拭き取る。ニンニクをスライスし、オーブンを110℃に予熱する。
手順 4 : 深めの耐熱皿にサンマを並べる。ニンニク、タイム、ローズマリー、ローリエの葉、オリーブの実を散らす。
手順 5 : オリーブオイルをサンマが浸るようにヒタヒタに注ぐ。天版に乗せる。
手順 6 : 110℃に予熱したオーブンに天版ごと入れ、180分(3時間)加熱する。
手順 7 : 加熱し終わってもすぐに取り出さないで、一晩そのまま休ませる。
手順 8 : 「7」を取り出し、皿にサンマを並べ、オリーブ、香草を盛り付ける。刻んだゆず皮をあしらい、ぽんずを添える。
手順 9 : まずはそのままのコンフィをお召し上がりいただき、その後、ぽんずを掛けて味を変化させてお楽しみください。
手順 10 : 残ったコンフィは、サラダに添えたり、マヨネーズと和えてディップにしたり、いろいろ使えます。
手順 11 : 今回使ったのは、「ぽんず」です。
■アレルゲン