タイトル

*薬味たっぷり鯵のなめろう*

キャッチ

作りやすい量*2人分

コメント

昔からよく父が作ってくれた「鯵のなめろう」をお気に入りの調味料を加えて薬味をたっぷりにアレンジしました♬*゜

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯵の刺身用三枚おろし(可食部のみ) : 150g
★長ねぎ : 15cm
★大葉(2枚はみじん切り・残りは飾り用) : 3〜4枚
★ミョウガ(1個半みじん切り・残りは小口切り) : 2本
★しょうがorにんにく(両方入れてもOK) : 1かけ(各ひとかけ)
※かいわれ大根・わけぎ(飾り用)なくてもOK : 少々
【調味料】 :
味噌(今回は日本海味噌を使用) : 大さじ1
かき醤油 : 小さじ1
塩麹ID:4815033 : 小さじ1
お酢 : 小さじ1

■手順

手順 1 : ★の薬味を全てみじん切りにする。 ※大葉は1~2枚器に敷いて残りはみじん切りにする。
手順 2 : 鯵を細切りにする。 ※今回はお造りの鯵を使いました♪
手順 3 : できれば出刃包丁を2本使ってまな板の上でトントンたたき細かく刻む。 ※包丁1本でも頑張って回数多めに叩けば大丈夫です♪
手順 4 : 縦にも横にトントン包丁でたたきながら刻み、広がったら包丁で再び真ん中に集めてトントンたたき刻む。
手順 5 : ④にみじん切りした①と★の調味料を全て加えてさらにトントン叩いては練り混ぜて工程④を繰り返す。
手順 6 : 粘りがでて滑らかになったら大葉を敷いた器に盛り付けて小口切りしたミョウガをあしらい出来上がりです♪
手順 7 : わけぎ、かいわれ大根、菊の花びらなどあればあしらって下さいね♬ ※「お茶漬け」や「ホイル焼き」にしても美味ですよ♡
手順 8 : 今回、使った味噌はこちらの「雪ちゃんの日本海こうじみそ」です♬ ※使う味噌は赤味噌でないものを使っています☆
手順 9 : 使用しているかき醤油は「アサムラサキのかき醤油」です♪
手順 10 : ~娘へ~ じぃじちゃんのにんにくガッツリなめろうレシピを少しアレンジだゎ♬みんな大好きな薬味てんこ盛りでw

■アレルゲン