タイトル
あじの刺身丼(漬け丼)
キャッチ
1人分
コメント
大分の郷土料理『りゅうきゅう』ご飯にのせて『漬け丼』に♪お茶かだし汁をかけてお茶漬けも最高!他のお魚でもOKです☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯵のお刺身 : 100gくらい
しょうゆ : 大1
白すりごま(いりごまでも可) : 大1
みりん : 大0.5
酒 : 大0.5
しょうがチューブ : 大0.5
大葉 : 4枚くらい
みょうが : 0.5個くらい
万能ねぎ : 適量
■手順
手順 1 : 鯵のお刺身を適当に食べやすい大きさに切る。
ブリなど他のお魚でもOK!
手順 2 : 大葉は千切り
みょうがはみじん切り
しょうがチューブ
あじのお刺身と混ぜる。
手順 3 : しょうゆ、酒、みりんを混ぜる。
☆分かりやすい黄金比☆
しょうゆ&すりごまが1
あとは0.5
手順 4 : 白すりごまも投入。
順番は適当でOK!
冷蔵庫でしばらく置く。
お腹が空いていれば、置かなくてもOK!
手順 5 : 万能ねぎをたっぷりかけて出来上がり!
半分食べたら、お茶かだし汁をかけてお茶漬けにするのも美味しいですよ♪
■アレルゲン
【ごま】