タイトル
サンマと納豆のユッケ風
キャッチ
1人分
コメント
納豆とたまねぎと青魚の刺身を合わせて体に良いメニューです。今回はさんまを使いますが、アジやサバなど、色々お試しください
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ひきわり納豆 : 1パック
さんまの刺身 : 80g程度
たまねぎ : 50g
小ねぎ : 少々
いりごま : 大さじ1/2
うずらの卵 : 1個
たれ :
しょうゆ : 小さじ1
酢 : 小さじ2
ごま油 : 大さじ1/2
コチュジャン : 大さじ1
すりおろしにんにく : 少々
■手順
手順 1 : 刺身は荒く刻む。
たまねぎはみじん切りにしてからふきんで包み、流水でもみ洗いして水気をしぼっておく。
手順 2 : 小ねぎは小口切りする。
たれを合わせておく。
手順 3 : ボウルにひきわり納豆、1、2、いりごまを入れて軽く混ぜ合わせる。
手順 4 : 器に3を盛りつけ、うずらの卵(黄身)をのせる。
たれを添える。
手順 5 : このメニューには、国産大豆使用のひきわりよりもさらに細かに刻んだ超きざみ納豆をおすすめします。
■アレルゲン
【ごま】,【卵】