タイトル
鰤の照焼 粒マスタード仕立
キャッチ
三人前
コメント
赤ワインを煮詰めたソースの甘みと粒マスタードの酸味が鰤の脂と相性の良い一品です。ご飯のお供に。お酒のお供に。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
1.鰤 :
鰤 : 切り身
2.つけダレ :
料理酒 : 30cc
みりん : 30cc
甘酒 : 30cc
醤油 : 30cc
塩 : 3cc
3.粒マスタードソース :
2.のつけダレ : 30cc
赤ワイン : 15cc
カツオ昆布だし : ID:
粒マスタード : 10cc
3.その他 :
長ネギ : 1/2本
胡麻油 : 15cc
■手順
手順 1 : 鰤をつけダレに漬け込む。冷蔵庫で1時間くらい。
手順 2 : 胡麻油を熱したフライパンで皮目から焼く。中火。
手順 3 : 皮目が焼けたら、その他の面も焼く。長ネギを加えて焼く。
手順 4 : 焼き目が薄くついたら、弱火にして蓋をし、5分蒸し焼きに。
手順 5 : 鰤とねぎはフライパンから取り出して皿に盛り付ける。フライパンに漬け汁、カツオ昆布だし、赤ワインを加えて煮詰めて行く。
手順 6 : 少しとろみがついたら、火を止めて粒マスタードを加え混ぜる。鰤にかけて完成。
■アレルゲン