タイトル

カレイの煮付け

キャッチ

2人分

コメント

白いご飯と相性抜群の甘辛い煮魚。かれいのうまみが溶け出た煮汁で、ごぼうを煮るとおいしい。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

カレイの切り身 : 2切れ
ごぼう : 3/1
しょうが : 1かけ
A :
水 : 1カップ
酒 : 大さじ3
しょうゆ : 大さじ2
砂糖 : 大さじ2
みりん : 大さじ1

■手順

手順 1 : 片面に十文字の切り目を浅く入れる。しょうがは皮をむいてせん切りにし、皮もとっておく。
手順 2 : ごぼうは皮をこそげ、ピーラーで薄く切る。水に5分ほどさらし、ざるに上げる。
手順 3 : フライパンにA、しょうがの皮を入れて中火で煮立て、かれいを、切れ目を入れた面を上にして入れる。
手順 4 : 再び煮立ったら煮汁をすくってかけ、10~15分煮る。途中、何度か煮汁をすくってかける。
手順 5 : 煮汁が1/2量くらいになったら魚を端に寄せ、あいたところにごぼうを入れる。3分ほど煮て、ごぼうに煮汁をなじませる。
手順 6 : 器にかれい、ごぼうを盛って煮汁をかけ、しょうがのせん切りをのせる。

■アレルゲン