タイトル
炊飯器でこくうま鯛めし あら汁も!
キャッチ
3合(5.5合焚炊飯器)
コメント
ひと手間でこんなに美味しい!鯛めしレシピ。落とした脂は味噌汁に入れちゃいました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
米 : 3合
鯛のあら : 1尾分
白だし : 大さじ1
醤油 : 大さじ1
料理酒 : 大さじ1
■手順
手順 1 : 米を研いで水に浸したまま冷蔵庫で30分以上置く。
手順 2 : あらに塩を振りかけて15分ほど置き、キッチンペーパーで水分を拭き取る。今回は身部分のあらを使用。
手順 3 : グリルでしっかり焼く。
この時出る脂を味噌汁のだしにすると美味しい!
手順 4 : 炊飯器に米と調味料を入れ、水を3合の線まで入れて、上に焼いた鯛を乗せ、通常炊飯。
手順 5 : 一度鯛を取り出して骨を取り、戻して全体的にざっくり混ぜる。
■アレルゲン