タイトル

さばの味噌煮

キャッチ

2人分

コメント

少し甘めに出来ていますが冷めるとサバに甘辛味噌が染み込んで更に美味しくなります。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

生さば : 1尾(2枚おろし)
水 : 300㏄
(A)砂糖 : 大さじ3
(A)醤油 : 大さじ1
(A)酒 : 大さじ2
(A)味噌 : 大さじ3
(A)みりん : 大さじ2
(A)しょうが : 20㌘(皮ごと千切り)

■手順

手順 1 : さばは1枚を半分に切り4切れにして味がしみやすいように表面に切れ目を入れ 両面に薄く塩を降り15分程おき軽くふきとる。
手順 2 : 鍋に(A)と水を入れ沸騰したらさばを皮を上に並べる。15分中火で落し蓋をして煮る。煮汁をまめにかけて味を染みさせる。
手順 3 : 煮上がったら火を止めてさますと更に味が染みて美味しくなる。煮ている時に裏返しすると皮がはがれたりして見ばえが悪くなる。

■アレルゲン

【さば】