タイトル

身がしっとり☆さばの味噌煮♥簡単☆

キャッチ

4人分

コメント

2018.1.24話題のレシピ入り☆味噌煮で1位感謝☆少しのコツで身がしっとりパサつかず簡単に出来ます♥

調理時間

PT20M

写真


ロゴ



■材料

サバ切り身(真サバなど) : 4切れ
お湯(サバ下処理用) : 適量
◎生姜スライス : 7~8枚位
◎砂糖 : 大さじ2杯
◎水 : 1.5カップ
☆味噌 : 大さじ3杯
☆醤油 : 小さじ1杯
☆だしの素 : 小さじ1杯
☆お酢 : 大さじ1/2杯

■手順

手順 1 : サバを水で洗い汚れを落とします。皮に一本切れ目を入れておきます。こうすることで、煮る時に皮が縮んで破れるのを防ぎます。
手順 2 : サバの臭みを取る為のお湯を沸かします。フライパンに1㎝くらい水を入れ強火に掛けます。フライパンだとすぐに沸きます。
手順 3 : その間に生姜をスライスします。又、☆の調味料を混ぜて合わせ調味料を作っておきます。
手順 4 : お湯が沸いたら、ザルなどにサバを入れ、お湯を回し掛けて臭みを取り水で軽く流します。
手順 5 : フライパンに◎の材料を入れ、沸騰するまで強火に掛けます。
手順 6 : 沸騰したらサバを皮を上にして入れ、蓋をして中火で2~3分くらい煮ます。
手順 7 : その間にアルミホイルやクッキングシートで落し蓋を作ります。丸くして真ん中に穴を開けておきます。
手順 8 : フライパンの蓋を取り、☆の合わせ調味料にお玉1杯位の煮汁を入れて溶かし、サバに掛けながら溶かします。
手順 9 : 落し蓋をして6~7分くらい煮ます。
手順 10 : 落し蓋を取り、たまに煮汁をサバに掛けながらとろみがつくまで煮詰めれば完成です。煮詰め具合はお好みで。
手順 11 : 2018.1.24話題のレシピになりました☆つくれぽを送って下さった皆さん、有難うございます♥

■アレルゲン

【さば】