タイトル

みりん無しの『ブリの照り焼き』

キャッチ

2人分

コメント

みりんが無くても大丈夫!お酒もそのへんにあるので大丈夫!とても簡単に作っちゃお!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ブリの切り身 : 2切
☆醤油 : 大さじ2
☆砂糖 : 大さじ2と小さじ1
☆酒 : 大さじ2と小さじ1

■手順

手順 1 : ブリの切り身の水気をペーパータオルなどで拭き取る
手順 2 : 水気を拭き取ったらフライパンに油をひいてブリを焼く (中火)
手順 3 : 焼いている間に☆でタレを作る 『今回お酒がこれしか無く梅酒を使用しました。しかしこの梅がいい風味を出してくれますよ』
手順 4 : ブリに火が通り、焼き目がついたらタレを入れる 飛び跳ね注意!!! (弱火~中火)
手順 5 : タレを入れたらグツグツと煮込む 大体5分弱くらいでタレが蒸発してきます 様子を見てひっくり返してくださいね
手順 6 : 魚にも絡みいい匂いがしてきたら完成です

■アレルゲン