タイトル

冬こそ食べたい‥「鯖缶入り生姜御飯」

キャッチ


コメント

血行が良くなり身体を温めてくれる生姜を使って作る生姜御飯ですが、鯖缶を加えるだけで味がバージョンアップしますよ。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白米 : 3合
生姜 : 120グラム
鯖缶水煮 : 1缶
白だし醤油 : 大匙3杯
味醂 : 大匙1杯
料理酒 : 大匙1杯

■手順

手順 1 : 白米を洗って、千切りに刻んだ生姜を混ぜます。鯖缶の漬け汁、調味料を加え‥3合を炊く水量にして、上に鯖缶をのせスイッチON
手順 2 : 炊きあがれば、10分ほど蒸らします。鯖缶をほぐし、全体に混ぜると出来上がり!
手順 3 : 多めに炊き、豆腐パックにラップを敷き、真四角の生姜御飯おむすびを作っています。
手順 4 : おむすびをビニール袋に入れて冷凍、食べる前にレンジ加熱して‥長く味わっています。

■アレルゲン