タイトル
鰯のチーズ巻き
キャッチ
2〜3人分
コメント
チーズのコクが鰯のくさみを消して旨味を引き出してます。ご飯のおかずやお酒のおつまみに最高!白ワインにとても合いますよ^^
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰯の開き(もちろん生で) : 6〜7匹分
大葉 : 6〜7枚
プロセスチーズ(私の場合切れてるやつ) : 6〜7個
オリーブオイル : 焼く時用
塩コショウ : 下ごしらえ。
■手順
手順 1 : 私の場合スーパーですでに開いてあるのを購入しました!
自分で開けれる方は腹開きで背ビレを取って水分をしっかり拭き取ります
手順 2 : 身の方に塩胡椒を軽くした(お好みで無しでもOK)後、大葉→プロセスチーズを乗せ三つ折りの感じで巻き爪楊枝で留めます。
手順 3 : フライパンにオリーブオイルをひき片面焼きひっくり返し蓋をして中弱火でじっくり焼きます。
手順 4 : お皿に盛り付け出来上がりです。レモンを添えて熱々をどうぞ!
■アレルゲン