タイトル

鱈の生ハム包焼きと相馬産野菜のラタトゥユ

キャッチ

4人分

コメント

相双地区の食材をメインに使った、見た目もおしゃれな本格派レシピ!子どもも喜ぶ工夫満載で家族で楽しく召し上がれ♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

タラキク : 40g
タラ : 4切れ
塩こしょう : 少量
生ハム : 4枚
小麦粉 : 少量
オリーブオイル : 少量
ラタトゥユ :
パプリカ(赤) : 1/2個
パプリカ(黄) : 1/2個
ピーマン : 1個
ズッキーニ : 1/2本
なす : 1個
玉ねぎ : 1/2個
にんにく(スライス) : 1/2片
タイム : 少量
オリーブオイル : 少量
トマトペースト : 10g
ソース :
バター : 80g
トマトケチャップ : 40g
塩 : 少量
こしょう : 少量
小麦粉 : 少量
飾り付け用 :
オクラ : 4本
レンコン(薄切り) : 4枚
パスタ : 12本

■手順

手順 1 : タラとタラキクに塩とこしょうをふる
手順 2 : 1に生ハムを巻き、小麦粉をまぶす
手順 3 : オリーブオイルを敷いたフライパンで、2をソテーする
手順 4 : パプリカ(赤・黄)、ピーマン、ズッキーニ、なす、玉ねぎを角切りにする
手順 5 : にんにくを熱した鍋に入れ、タイム、オリーブオイルを加え香りを出し、4を入れ炒め、トマトペーストを加える
手順 6 : バターを鍋に入れ水分を飛ばした後、トマトケチャップ、塩、こしょう、小麦粉を加え、ソースを作る
手順 7 : 飾り付け用のオクラを茹でてヘタを取る。レンコン、パスタを油でカリッと揚げる
手順 8 : 皿に5を盛り付け、その上に3をのせる。7のオクラ、レンコン、パスタをきれいに飾りつけ、6のソースをかけて完成

■アレルゲン

【小麦】,【もも】