タイトル
簡単♡お魚すり身で枝豆ひじきのねり天♡
キャッチ
コメント
市販のたらのすり身を使って作る簡単美味なふわふわ具沢山ねり天♡山いもと卵白が入ってるからふわふわだよ♡揚げたてをどうぞ♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
たらのすり身 : 170g
山いも : 50g
枝豆 : 30~40粒
ひじき : 2つまみ
桜えび : 大さじ2
ちりめんじゃこ : 大さじ2
卵白 : 1個
片栗粉 : 大さじ1
揚げ油 : 適量
■手順
手順 1 : すり鉢(ボウルでも可)に市販のすり身を入れて、擦った山いもと卵白、片栗粉を入れて滑らかになるまでよく混ぜる
手順 2 : ①に戻したひじき、枝豆、桜えび、ちりめんじゃこを入れてよく混ぜる
手順 3 : 手にサラダ油(分量外)をぬって②のタネを成形しながら揚げ油にドボン♡160℃で3、4分揚げる
手順 4 : 油を切って、器に盛ったら出来上がり~ん♪
手順 5 : うちはフープロがないので市販のたらのすり身を使用♡市販じゃないすり身の場合、お好みのあじつけを♡
手順 6 : 今回、ちりめんじゃこはこちらの昆布ちりめんを使用しました。普通のちりめんじゃこでOKです(о´∀`о)
手順 7 : 2017年2月18日
『すり身』人気検索でトップ10入りしました♡
感謝感激雨霰(о´∀`о)
■アレルゲン
【卵】,【えび】