タイトル
まぐろの昆布巻き おせち料理
キャッチ
2人分
コメント
2012年に作ったおせち料理の1品で、まぐろの昆布巻きになります~♪「喜ぶ」にかけて昆布巻きはおせち料理の縁起ものです★
調理時間
写真
ロゴ
■材料
まぐろ : 1さく分ほど
a酒 : 大さじ1
aみりん : 大さじ1
aしょうゆ : 大さじ1
:
b水 : 2~3カップほど
b酒 : 大さじ1
bみりん : 大さじ1
b砂糖 : 大さじ1
bしょうゆ : 大さじ2
■手順
手順 1 : ■はじめに昆布巻きを作ります。
手順 2 :
手順 3 : 昆布やかんぴょうは戻しておく。
手順 4 :
手順 5 : まぐろの表面をフライパンで焼く。
手順 6 :
手順 7 :
手順 8 :
手順 9 : aの材料を加えて煮て、まぐろに味付けをしておく。
手順 10 :
手順 11 : 水気がなくなるまで煮たら、まぐろを昆布で巻くために、適当な大きさに切りそろえる。
手順 12 :
手順 13 :
手順 14 : 戻した昆布で、味付けをしたまぐろを巻き付ける。
手順 15 : 水で戻したかんぴょうで、まぐろを巻いた昆布を結び、固定する。
手順 16 : ■続いて煮汁を作ります。
手順 17 :
手順 18 :
手順 19 :
手順 20 :
手順 21 :
手順 22 : 鍋にbの材料を加えるて煮立たせる。
手順 23 : ■最後に昆布巻きを煮込みます。
手順 24 : 煮汁に昆布巻きを加える。
手順 25 : 落し蓋をして、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
手順 26 :
手順 27 : 煮汁がほとんどなくなくなってきたら、スプーンなどを使って昆布巻きに、煮汁をまわしかける。
手順 28 : 煮汁がほとんどなくなったら完成。
手順 29 : 落し蓋をして、ゆっくり冷まして味を含ませ、盛り付けにあわせて昆布巻きを切りそろえる。
手順 30 : お重箱へのまぐろの昆布巻きの盛り付け例
手順 31 : お重箱へのまぐろの昆布巻きの盛り付け例
手順 32 : お重箱へのまぐろの昆布巻きの盛り付け例
手順 33 : お重箱へのまぐろの昆布巻きの盛り付け例
■アレルゲン