タイトル
美味しくおかずにつまみに!アジのなめろう
キャッチ
コメント
そのままお酒のアテにご飯のおかずに。また、お茶漬けにして食べたり、団子状にして焼いてハンバーグのようにお弁当にぜひ☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
アジ : 1匹
大葉 : 2~3枚
☆なめろうの味噌☆ :
味噌 : 大さじ1.5
おろし生姜 : 小さじ1
料理酒(煮切り) : 大さじ1.5
みりん(煮切り) : 小さじ1
☆あれば付け合せに☆ :
白胡麻 : 小さじ1
海苔 : 5枚
みょうが : 1つ
☆お好みで☆ :
白ねぎ : 少々
■手順
手順 1 : 最初に料理酒とみりんを鍋に入れて火を通します。ここで、アルコール分を飛ばし、冷ましてから、おろし生姜と味噌を加えます。
手順 2 : アジは三枚におろしてざく切りにしておきます。大葉と長ねぎはみじん切りにし、1を加えて、すべて混ぜ合わせます。
手順 3 : お好みの滑らかさまで、材料を混ぜながら、アジを叩いてください☆私は入れませんが、お好みで一緒に白ねぎを加えても○
手順 4 : 少し味噌を多めに入れて、のりで巻いて食べたり、お好みの付け合わせと一緒に食べたりすれば、いつまでも食べていられます!
■アレルゲン