タイトル
鰯つくね/お魚団子☆甘辛ケチャップがらめ
キャッチ
コメント
荷崩れしやすい鰯のつくね/お魚団子(市販品)を、子どもにも食べやすく☆レンジでからめて揚げないミートボール風に♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰯つくね(冷凍/ごぼう入りいわしつくね) : 300g
ケチャップ : 大さじ1
めんつゆ(3倍希釈) : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1
すりおろし生姜 : 大さじ1/2~1
■手順
手順 1 : 大きめのタッパー(耐熱容器)に、つくね以外の材料を入れて混ぜ合わせ、底一面に広げておく。
手順 2 : (沸騰したお湯で鰯つくねを一度湯がいて、お湯を捨てる)沸騰したお湯に鰯つくね(すりおろし生姜(分量外))を入れて湯がく。
手順 3 : 中まで火が通ったら、水気が入らない様にすくいながら、タッパーに入れていく。
手順 4 : タッパーに蓋をし(通気弁があれば開け、なければ少しずらす/耐熱容器なら、軽くラップをし一ヶ所折り返す)レンジで1分加熱。
手順 5 : 取り出して、(粉ふき芋を作る時の様に)ポンポンとゆすったり、軽く混ぜたりする。再度、蓋やラップをして、1分加熱する。
手順 6 : 取り出して、またまた、ゆすったり軽く混ぜたりして、全体にからめる。あら熱がとれるまで置く。
■アレルゲン