タイトル

《さんまくん》さんま燻製のポテサラ

キャッチ


コメント

気仙沼産の桜チップ薫る《さんまくん》のポテトサラダ(´ω`)日本酒にもビールにも合う!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

じゃがいも : 大3個
☆にんじん : 1/2本
☆玉ねぎ : 1個
☆出汁 : 1カップ(200ml)
★さんまくん : 1/2本
★バター : 50g
塩 : 小さじ1/4
粗挽き胡椒 : 大さじ1/2
醤油 : 大さじ1/2
マヨネーズ : 大さじ3

■手順

手順 1 : 〜下準備①〜 土の付いたじゃがいもは水を張ったボウルに少し浸し、土を落としやすくします。
手順 2 : 〜下準備②〜 にんじん・玉ねぎは粗みじん切り。 さんまくんは骨まで食べれるので、1cm幅程度に切っておきます。
手順 3 : 良く水洗いして芽を取ったじゃがいもを、皮ごと水から茹でます。 ※茹でる水はじゃがいもが充分浸る量で
手順 4 : 鍋が沸騰したら、気泡がポコポコと静かになる程度に火を弱め、箸が通るまで茹でます。
手順 5 : ☆の材料を小鍋に入れ、玉ねぎが軽く透き通るまで煮ます。 透き通ったら火を止め★の材料を入れ、余熱でバターを溶かします。
手順 6 : じゃがいもが茹で上がったら水気を切って、大きいボウルにあげ皮を剥きます。 熱いうちに木ベラで大き目に潰しましょう。
手順 7 : じゃがいものボウルに、小鍋で煮た材料と調味料を入れ、じゃがいもを潰さないように混ぜてお皿に盛りつければ完成。

■アレルゲン