タイトル
どら焼き~薄力粉で作ろう!~
キャッチ
12個分
コメント
「村の粉屋」レシピです!ホットケーキミックスは使わないで、美味しい本格どら焼きを作ってみましょう!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
薄力粉 : 200g
卵 : Lサイズ3個
砂糖 : 180g
みりん : 20g
蜂蜜 : 20g
水 : 40cc
重曹 : 2g
しょうゆ : 5cc
粒あん : 500g
■手順
手順 1 : 材料を揃えます。
小麦粉は、日清製粉のバイオレットを使っています。
手順 2 : みりん20gに蜂蜜20gを溶かします。
手順 3 : 水40ccに重曹2gを溶かします。
手順 4 : ボウルに卵3つと砂糖180gを入れ、混ぜ合わせます。
手順 5 : 4に、2と3を加え、よく混ぜます。よく混ぜるとふっくら美味しく仕上がりますので頑張りましょう。
手順 6 : 薄力粉200gを二回フルイに通します。
手順 7 : 5に6を入れ、手早くざっくり混ぜ合わせます。その後、生地を30分ほど休ませます。
手順 8 : 180℃程度に温めたホットプレートで焼きます。表面に気泡が出来てきたら裏返して焼きます。全部で24枚焼けます。
手順 9 : 参考:焼きあがった写真
手順 10 : 粒あんを好みの固さにします。今回は水50ccを加え、練りなおしました。
手順 11 : あんこが冷めたら生地にのせてはさみ、ふちを軽く押さえて完成です。
手順 12 : 今回は、求肥ID:5265396も作って入れてみました。
手順 13 : ついでに、抹茶を混ぜてみました。
ID:5265207
手順 14 : どら焼きの袋に入れると、見栄えもいいですよ!
■アレルゲン
【卵】