タイトル

【おせちリメイク】ぶりの漬け丼

キャッチ

2人分

コメント

食べきれなかったおせち料理を使って【かさまし】リメイクしちゃいましょう!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ご飯 : 1.5合
酢れんこん : 100グラム
酢れんこんの汁 : 適量
ぶりの刺身 : 16切れ
海苔 : 1枚
わさび(チューブ) : ひとつまみ
【漬けだれ】 :
醤油 : 大さじ1
酒 : 大さじ2
みりん : 大さじ2

■手順

手順 1 : 【漬けだれの準備】 漬けだれの材料を全部鍋に入れて、ひと煮立ちさせます。 うつわに移して完全に冷まします。
手順 2 : 【ぶりの下ごしらえ】 冷めた漬けだれにぶりの刺身を入れ冷蔵庫で30分置きます。
手順 3 : 【ご飯を炊く】 酢飯ように少し固めにご飯を炊きます。
手順 4 : 【酢飯の準備】 酢れんこんを粗みじん切りにします。 炊けたご飯に酢れんこんと汁を入れて混ぜます。
手順 5 : 【酢飯を冷ます】 酢飯を冷まします。 あまり混ぜすぎないようにしましょう。
手順 6 : 【盛り付け】 丼に酢飯を盛り、その上に海苔をちぎって散らします。漬け終わったぶりの刺身を並べ、わさびをのせて出来上がり

■アレルゲン