タイトル

炙りマグロとおこげ茶漬け

キャッチ

4人分

コメント

醤油漬けにして軽くあぶったマグロと、香ばしいおこげ。ほうじ茶だしをかけた深い味わいを是非ご賞味あれ!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

まぐろ(刺身用サク) : 1サク(約200g)
醤油(まぐろ漬け用) : 100cc
お湯 : 500cc
茶葉(ほうじ茶) : 小さじ1
だしの素 : 適量
おこげorごはん : 茶碗4杯(約600g)
揚げ油 : 適量
青じそ : 4枚
万能ねぎ(きざみ) : お好みで
セロリ(みじん切り) : お好みで
きざみ海苔 : お好みで
天かす : お好みで
わさび : 少々

■手順

手順 1 : まぐろ1サクと醤油をジップロック等に入れ、空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で20分ほど寝かせる。
手順 2 : おこげ(中華食材)又はごはんを、茶碗1杯分ずつ強火でさっと揚げる。揚げたら茶碗に入れておく。
手順 3 : 20分ほど経ったら漬かり過ぎないようまぐろサクを袋から取り出し、表面を火(できれば炭火)であぶる。
手順 4 : お湯を沸かし、ほうじ茶を作る。そのほうじ茶にだしの素を入れ、お茶漬け用だし汁とする。
手順 5 : まぐろを刺身状に切り、青じそと共に茶碗に盛り、だし汁をそそぐ。
手順 6 : 天かす、万能ねぎ、セロリ、のりを散らしてわさびを添えて出来上がり!

■アレルゲン