タイトル

絶品 お店超え 鯖の味噌煮

キャッチ

鯖1〜2匹分

コメント

美味しい鯖の味噌煮の作り方。基本ちちょっとしたコツを抑えたお店超えレシピ

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖 : 1匹
生姜 : 薄切り6枚
【味噌煮の素】 :
味噌 : 大さじ5〜6
砂糖 : 大さじ3
みりん : 1/3カップ
醤油 : 大さじ1
酒 : 1/2カップ
水 : 1/2カップ
白だし : 小さじ1

■手順

手順 1 : 鯖はお店で、2枚おろしに。 さらに半身を3〜4等分してもらうとよいです。(大きさにもよりますが…)
手順 2 : 鯖の皮目に斜めに切り込みを入れてから【霜降り】して、雑味の元になる血合いや滑りを取り除きます。
手順 3 : 【味噌煮の素】 味噌、砂糖、みりんを合わせて、フードプロセッサーで滑らかにする。 鍋に移して、残りの全ての材料を合わせる
手順 4 : 一煮立ちさせてたら、一旦火を止めて、霜降りした鯖、生姜を並べて、落し蓋をして、中火で一煮立ちさせる。
手順 5 : 一煮立ちしたら一旦火を止め、1時間くらい置いて冷ます。 冷ましたら、再び中火で煮詰めます。
手順 6 : 時間があれば、もう一度冷ましてから火を入れる作業を繰り返す。味がしみて美味しくなります。

■アレルゲン