タイトル
がんもどきとひじきの煮物★神戸学校給食
キャッチ
4人分
コメント
カルシウムと鉄分補給にお役立ちの一品です!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
がんもどき(小) : 60g
乾燥ひじき : 8g
まぐろ油漬 : 80g
にんじん : 40g
たまねぎ : 80g
サラダ油 : 適量
砂糖 : 小さじ2
濃口しょうゆ : 小さじ1と3分の1
料理酒 : 小さじ1弱
だしの材料 :
水 : 120ml
かつお節(だし用) : 6g
■手順
手順 1 : 約120mlのだし汁をとります。
手順 2 : ひじきを水でもどし、水気を切ります。
手順 3 : にんじんはいちょう切りにし、たまねぎはうす切りにします。
手順 4 : がんもどきはゆでて、油抜きをしておきます。
手順 5 : まぐろは油を切ってほぐしておきます。
手順 6 : 油を熱し、ひじき、にんじんを炒め、だし汁を入れます。
調味料は全量の半分入れて煮ます。
手順 7 : 煮えたら、たまねぎ、がんもどき、まぐろを入れます。
手順 8 : 残りの調味料で味をととのえ、煮含めます。
手順 9 : できあがり!
■アレルゲン