タイトル

白身魚といんげんの炒め煮☆四川風

キャッチ

(2〜3人分)

コメント

辛いです。白身魚はアブラカレイ、タラなど。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白身魚(アブラカレイ2切れ) : 300g
いんげん : 8〜10本
長ネギ : 12〜15cm
たかのつめ(お好みで) : 2本
おろしにんにく(チューブ) : 小さじ1
生姜 : 千切り
サラダ油 : 大さじ1
:
★醤油 : 大さじ1と1/2
★砂糖 : 大さじ1と1/3
★豆板醤 : 小さじ1
★トマトケチャップ : 大さじ3
★コショウ : 適量
★鶏ガラスープの素 : 小さじ1弱
★生姜汁 : 小さじ1/2
:
水溶き片栗粉 : 片栗粉小さじ1
ごま油 : 小さじ1

■手順

手順 1 : サラダ油で、おろしにんにくと生姜千切りを炒める。 弱火 油に香りを移す。
手順 2 : 長ネギのみじん切りとたかのつめを入れ炒める。
手順 3 : 細切り(斜め切り)にした、いんげんを入れて炒める。
手順 4 : フライパンの中を皿に移し、残った油で魚をさっと炒める。 *フライパンが大きければ一度に炒めても大丈夫です。
手順 5 : 再びフライパンの中身を入れ替える。 ★印の材料をすべて入れ沸騰させる。
手順 6 : 魚を戻し入れ具材を温める。
手順 7 : 火を止めてから、水溶き片栗粉を入れ再沸騰させる。 最後にごま油を入れる。
手順 8 : 器に盛って完成です。

■アレルゲン

【ごま】