タイトル
温飯(あつめし:大分県の郷土料理)
キャッチ
2人分
コメント
「あつめし」大分特産のぶりを使ってつくりました!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
<A>酒 : 大さじ2
<A>しょうゆ・みりん : 各大さじ1
ぶり(刺身用さく) : 200g
<B>白だし : 大さじ2
<B>水 : 2カップ
<C>万能ねぎ(小口切り) : 適量
<C>いりごま(白) : 適量
温かいご飯 : 茶碗2杯分
練りわさび : 適量
■手順
手順 1 : ボウルに<A>を入れて混ぜ合わせ、ぶりを加えて全体を和え、約30分漬ける
手順 2 : 鍋に<B>を入れて火にかけて温める。
手順 3 : お皿にぶりを盛り、<C>を散らし、そのままいただく
手順 4 : 途中でご飯にぶりを盛って、わさびを添え、丼にしていただいたり、<B>をかけてだし茶漬けにしていただく。
■アレルゲン
【ごま】