タイトル
サバの胡麻煮
キャッチ
サバ1尾分
コメント
練りごまに土佐しょうゆを加えたあわせ地でサバを煮付けました。サバのうま味に胡麻のコク。滋味深き味わいです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
サバ切り身(半身) : 2切
塩 : 少々
あわせ地 :
練りゴマ(白) : 大さじ2
土佐しょうゆ : 大さじ2
本みりん : 大さじ2
酒 : 120g
水 : 120g
炒りごま : 適量
■手順
手順 1 : サバの半身を二等分し4切れにする。皮目に切れ目を入れる。鍋に湯を沸かし、塩を加えサバをくぐらせる。
手順 2 : 冷水に取り、アクや汚れを洗い落とす。キッチンペーパーで水分を拭き取る。
手順 3 : 鍋にあわせ地の材料を入れ、かき混ぜる。サバの皮目を上にして入れ、火にかける。落し蓋をする。
手順 4 : 煮立ったら中火にし、10分程度煮る。煮汁が1/3程になったら、落し蓋を取り、回しかけながら5分程弱火で煮る。
手順 5 : フライパンに炒りごまを入れ軽く炒って冷ます。サバを皿に盛り付け、炒りごまを指の腹で潰しながらあしらい完成。
手順 6 : 今回使用したのは「土佐しょうゆ」です。
■アレルゲン
【ごま】