タイトル
生姜香る鯖の炊き込みご飯
キャッチ
2合分
コメント
鯖缶を汁まで使って調味を簡単に美味しく、炊き込みご飯ができます^ ^ 生姜香る美味しい炊き込みご飯です!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯖缶(味付け) : 1缶
ゴボウ : 約15センチ分
乾燥わかめ : お好みで
生姜(すりおろしチューブ) : 15センチくらい
顆粒鰹出汁 : 小さじ1.5
料理酒 : 大さじ1
■手順
手順 1 : ゴボウをささがきして水にさらしてアク抜きをします。(面倒な方は乾燥ゴボウを使っても構いません^ ^)
手順 2 : お米を2合分洗い、規定量より少し少なめに水を入れる。(最後に調整するので適当で大丈夫です。)
手順 3 : 生姜とお酒、顆粒だしを洗ったお米の中に入れ軽く混ぜる。
手順 4 : ゴボウと乾燥ワカメをバランスよく3に加える。
手順 5 : 鯖缶の汁だけをまわし入れる。
手順 6 : この時点で水分が規定量より足りない場合は、規定量より2ミリほど大目に合わせる。(乾燥ワカメが水分を吸うため、少し多めに)
手順 7 : 鯖缶の鯖を重ならないように入れ、あとは普通炊飯のスイッチを押すだけ!
■アレルゲン