タイトル
お安いぶりのアラ炊き、黄金比率
キャッチ
コメント
切り身より旨いぞぅ~ ( ´¬`)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
【具材】 :
・ぶりのあら : ・1パック(400g位)
・ごぼう : 10cm位
・生姜スライス : 5~6枚
・カイワレ等 : あってもなくても
【調味料】 :
・清酒 : 200ml
・みりん : 100ml
・砂糖 : 大2
・醤油 : 大4
■手順
手順 1 : 適当な容器にブリを入れて熱湯をたっぷり注ぎ、すぐに冷水にあげる
手順 2 : 流水中で血やうろこを洗う。ここを丁寧に。臭み軽減~
手順 3 : ごぼうは3~5mm位にスライス。厚いと火が通りにくいからね~、生姜も同じく。下準備完了~
手順 4 : ブリが重ならない位の鍋に清酒とみりんを入れて強火にかけ、軽く煮切る。
手順 5 : 煮立った④に砂糖を溶かし、ごぼうとブリと生姜投入~
手順 6 : 2~3分したら醤油投入~
手順 7 : アルミホイルなどで落とし蓋をして中~強火のまま7~8分。この時、身の厚いぶりは途中でひっくり返します~
手順 8 : ⑦の終盤、煮汁を全体に絡ませ煮汁にとろみが着いたら出来上がり~、火を入れる時間は合計で10分程度です。
手順 9 : ※ブリのグラム数間違えてました。パックによって結構な差があります。写真で500g位です
■アレルゲン