タイトル
簡単節約本格・真鯛頭の潮汁
キャッチ
4人分
コメント
真鯛頭の節約レシピですが高級料亭で出てくるようなスープになります。真鯛の骨と身から出る旨味と出汁の深みと塩味が絶品です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
真鯛の頭半分 : 2個
長ねぎ : 2本
生姜 : 3カケ
昆布 : 10cm
水 : 1200cc
◆白だし : 50cc~
◆醤油 : 小1
◆日本酒 : 50cc
◇塩 : 適宜
◇あさつき(無くても可) : 少々
◇柚子の皮(無くても可) : 少々
■手順
手順 1 : 真鯛を洗い、汚れを取って酒(分量外)を振りかけておく。長ねぎは青い部分も含めて10cmくらいに切る。
手順 2 : 鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かす。火を止めて真鯛の頭を10秒ほど浸け、取り出して水をはったボウルに入れる。
手順 3 : 真鯛の鱗は指を滑らせて取る。
手順 4 : 昆布の表面を固く絞ったふきんで汚れを取る。鍋に水を入れて昆布を入れて中火で沸騰させてから弱火で15分煮る。
手順 5 : 4の鍋から昆布を取り除き、真鯛と長ネギと生姜と◆調味料を入れて沸騰させてから弱火で20分煮る。灰汁が出るので取り除く。
手順 6 : お椀によそって、お好みで◇のあさつきと柚子を散らして出来上がり♪
■アレルゲン