タイトル
骨やうろこの心配がない、リアル鯛めし
キャッチ
3人分
コメント
鯛めしを食べたいけど、ウロコとか骨とか気にして食べたくないですよね。少し手間がかかりますが、こんな方法はいかがですか?
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯛のあら : 1パック
ほんだし(顆粒) : 適量
焼酎 : 100mL
ゆず : お好みで
米 : 3合
■手順
手順 1 : 鯛のあらは安いですね。これぐらいで200円でした
手順 2 : 一旦湯通しして冷水で洗います。よく洗った方が雑味がなくなります。
手順 3 : 焦げ目がつくまで焼きを入れます。
手順 4 : ネギの緑の部分と30分ぐらい炊きます。この時だしの素と焼酎を入れます。ひたすらアクをとること
手順 5 : あらをザルで漉しとります。あとはこれに少しゆずを加えて炊飯します。あらについている身を取っておいて後でご飯に混ぜます。
■アレルゲン
【いか】