タイトル

ザラメの入ったジンジャークッキー

キャッチ

一人分

コメント

クリスマスの紅茶のお供に食べ応えのあるそれらしいクッキーを食べたくなったけど、買うと高いので作ってしまいました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

小麦粉 : 約120g
生姜(チューブ) : 約20g
シナモン : 好きなだけ
クローブ : 好きなだけ
ナツメグ : 好きなだけ
ザラメ :
オリーブオイル : 約25g

■手順

手順 1 : 小麦粉・シナモン・クローブ・ナツメグをビニール袋に入れて合わせます。
手順 2 : 混ざったら残りを全て入れ、もみもみダマなど出来ないくらいまんべんなく混ぜます。
手順 3 : このままだと緩いので、袋を縛って冷蔵庫もしくは冷凍庫に堅くなるまでほっときます。
手順 4 : 冷えたら割れ目が出来ないように鼻先の軟骨くらいの硬さまで適当に練って丸めます。
手順 5 : 生地をきれいにまとめたら、厚さ7mm程の高さに揃えるように型抜き又は包丁で切ります。
手順 6 : トースターバットにクッキングシート→クッキー生地→くしゃくしゃのアルミホイルの順に乗せていき、温めたトースターに入れます
手順 7 : トースターで焼きます。生地が切れ目から割れて少し膨らむので、焦げてないか気をつけながら気長に焼けるのを待ちます。
手順 8 : 周りに焦げてくる物が出てきたらバットごと引き上げて冷ましてください。一つ割ってみて好みの硬さなら出来上がりです。
手順 9 : (生地が柔らかかった場合はバットのクッキーを並べ替え、好みの固さになるまで7〜8を繰り返してください)

■アレルゲン

【小麦】