タイトル

魚洋食☆鯵のカレーチーズ巻き♪

キャッチ

2〜3人分

コメント

3枚下ろしの鯵でカレー粉とチーズを巻き焼くだけ〜♪魚を使った簡単洋食!青魚が苦手な人でも食べやすい〜(^o^)♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯵(3枚下ろしにしたもの・気になれば大骨を抜く) : 6枚
鯵の下準備 :
★塩胡椒 : 適量
★小麦粉 : 適量
鯵に巻く :
☆カレー粉 : 米3粒程度を全体的にちらす
☆とろけるスライスチーズ : 3枚を半分に切る
お好みでつけるソース :
●マヨネーズ : 大さじ1
●無糖ヨーグルト(とろっと系がおすすめ) : 大さじ1
●塩胡椒 :

■手順

手順 1 : 買ってきた鯵の 水気をペーパーで取り★を塩胡椒→小麦粉の順でつける(小麦粉は茶漉しなどで全体につけ余分な粉ははらう)
手順 2 : 1で下準備した鯵の上にカレー粉をちらし、その上にチーズをのせ、端からくるくる巻き、爪楊枝1本を真ん中辺りにさす。
手順 3 : 油をひき巻き終わりを下にして焼き始め巻き終わりがくっついたら裏返し蓋をして全体に火を通す→爪楊枝をはずし全体に焼き色を〜
手順 4 : 3の補足→鯵が分厚いとうまく閉じにくいです。その時ははみ出たチーズでつなげるか食べる時にはずしても〜♪
手順 5 : チーズの塩気だけでも、お好みでソースやマヨネーズ、レシピにあるヨーグルトマヨソースをかけても〜(^o^)♪

■アレルゲン

【小麦】