タイトル

節分にも♪簡単いわしのつみれ汁

キャッチ


コメント

いわしは苦手…という方は多いと思いますが、つみれにすると臭みが消えて食べやすくなります。恵方巻きのお供にもピッタリですよ

調理時間


写真


ロゴ



■材料

つみれ :
いわし : 5~6尾
長ネギ(みじん切り) : 1/2本
みそ : 大さじ1
片栗粉 : 大さじ1
しょうが汁 : 小さじ2
:
水 : 1,500cc
薄口しょうゆ : 大さじ5
塩 : 小さじ1
味の素 : 少々
:
豆腐 : 1丁
長ネギ(細切り) : 1/2本

■手順

手順 1 : いわしは頭を切り落として、内臓と骨と皮を取り除き、水分をよくふき取る
手順 2 : 1の身を細かく切ってからよく叩き、長ねぎ(みじん切り)、味噌、片栗粉、しょうが汁を入れよく混ぜる
手順 3 : 鍋で水を沸騰させ、2をスプーンなどで一口大ずつ鍋の中に落とす
手順 4 : アクをすくい、しょうゆ、塩、味の素を加えて味を整え、さいの目切りにした豆腐を加える
手順 5 : ひと煮立ちさせたら、長ねぎ(細切り)を加えて完成

■アレルゲン