タイトル

かき揚げ天ぷらそば(権太呂だし使用)

キャッチ

2人分

コメント

一汁でいつものおそばも、一味違うものに。揚げたてがおいしい、かき揚げがおすすめです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ごぼう : 30g
にんじん : 20g
菊菜 : 20g
むき海老(小) : 60g
茹でそば : 2玉
一汁 : 1袋(300ml)
小麦粉(打ち粉用) : 適量
天ぷら粉 : 30g
揚げ油 : 適量

■手順

手順 1 : ごぼうとにんじんはマッチ棒ほどの大きさに切り、菊菜は2㎝幅に切ります。
手順 2 : 野菜とむき海老をよく混ぜ合わせながら小麦粉(打ち粉)をまぶします。
手順 3 : 大きめのボウルに天ぷら粉と水60mlを入れ軽く混ぜ合わせたあと、2を入れて衣を絡ませます。
手順 4 : 3を4等分に分け、170~180℃の油で揚げます。
手順 5 : 茹でそばはお湯で温めて湯切りし、器に盛ります。鍋で温めた一汁をかけ入れ、かき揚げをのせます。

■アレルゲン

【小麦】,【そば】