タイトル
すごいよ❗️マサバさん
キャッチ
2人分
コメント
ネーミングから入りました。凄いかどうかは自分の心が決めるみつお !( ´Д`)!ナハナハ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
マサバ : 2切
塩 : 少々
★山椒 : 少々
★しょうがチューブ : 3cm
★酒 : 小さじ1
★醤油 : 小さじ1
片栗粉 : 大さじ1
サラダ油 : サバ焼き用
サラダ油 : ソース用
しめじ : 1/2P
カレー粉 : 小さじ1
麺つゆ(2倍希釈) : 大さじ3.5
水 : 150ml
◇片栗粉 : 小さじ1.5
◇水 : 小さじ1.5
小ねぎ : 適量
糸唐辛子 : あれば
■手順
手順 1 : 鯖に塩を満遍なく薄く振りかけ15分程度置く
30cmほどの高さから振ると良いです
手順 2 : しめじの石づきは取り、ほぐしておく
手順 3 : ◇の片栗粉と水を混ぜておく
手順 4 : 1の鯖から出た水分をキッチンペーパー等で拭き、キッチンパック等の袋に入れる
手順 5 : 醤油、山椒、しょうがを別皿で混ぜて袋に入れ、満遍なくまぶす
5分置く
手順 6 : 袋の中に片栗粉を入れ満遍なくまぶしたら、フライパンにサラダ油をひき弱火で皮目から焼いていく
フタをして蒸し焼きにしていく
手順 7 : 両面焼いて火が通ったら器に盛る
器は水で濡らして1分程度レンチンして水気を拭き取っておくと冷めにくいです
手順 8 : フライパンにサラダ油小さじ1を入れ(油があるようならそのまま)しめじを入れ炒め、カレー粉も入れ炒めたら水と麺つゆを入れる
手順 9 : 沸騰したら水溶き片栗粉を3回程度に分けて混ぜながら入れ、トロミが付き十分再沸騰したら火を止める
手順 10 : 皿のサバにカレーだれをかけ、小ねぎ、糸唐辛子をそえて
完成!
手順 11 : 今回は小松菜と半熟ゆで玉子を添えました
半熟ゆで玉子
ID:4890166
■アレルゲン
【いか】