タイトル

生臭くなくて、ジューシー!鰤のアラ塩焼き

キャッチ

2人分

コメント

切身より断然お安い「アラ」は意外と身がしっかりついているのでオススメです。丁寧に下処理をすれば、生臭くなく美味しいです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰤のアラ : 1パック
塩(下処理用) : 大さじ1~2
お湯 : 1リットル
塩(味付け用) : お好みの加減で

■手順

手順 1 : アラをきれいにひとつずつ水洗いして、キッチンペーパーで水気を拭き取り、バット等に並べて塩を表面に付けます。
手順 2 : 10分ほど寝かせて、再度、水洗いして表面の塩と余分な水分や雑味を洗い流します。 ザルなどにならべて、シンクに置きます。
手順 3 : お湯を1リットル沸かします。沸騰したら半量をアラに回しかけます。アラをひっくり返して、裏面に残りのお湯を回しかけます。
手順 4 : キッチンペーパーで水気を拭き取り、お好みの加減で塩を振ります。
手順 5 : 魚焼きグリルやオーブンのグリル機能等を使い、脂を落としながら焼き上げてください。

■アレルゲン