タイトル

赤味噌でコクのある鯖の味噌煮

キャッチ

2 人分

コメント

他のサイトで見た鯖の味噌煮のレシピを自分流にアレンジしたものです

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖 : 半身
水 : 150
酒 : 50
砂糖 : 大さじ
味噌 : 大さじ
赤味噌 : 大さじ
生姜 : 4
梅干し : 2

■手順

手順 1 : 鯖を下処理します 半分に切って、皮に切れ目を入れて、熱湯をかけて、血合いを取り除きます
手順 2 : 水、酒、砂糖、生姜を鍋に入れて、沸騰したら、皮面を上にして下処理した鯖を入れます。
手順 3 : あくをすくいながら中火で煮て、あくが出なくなったら、一旦火を止めます
手順 4 : 味噌と赤味噌を入れた容器に煮汁を入れて溶かし、味噌が溶けたら鍋に入れます このタイミングで梅干しを入れます
手順 5 : 中火で煮て沸騰したら弱火にして煮詰めます
手順 6 : 【覚え書き】煮汁が多すぎたので半分の量にしたところ、少し煮汁の水分が少なくなってしまったので、次回は少し調整する予定です

■アレルゲン