タイトル

最北の網走湖のワカサギフライ

キャッチ


コメント

史上最高のフライでした(>_<)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ワカサギ : 60匹
片栗粉 : 60g
塩 : 適量
食用油 : ワカサギが半分浸る程度
付け合わせのサラダ : 1パック

■手順

手順 1 : 網走湖です。 マイナス20度 風が痛い!
手順 2 : 氷に穴を開けてます。
手順 3 : 寒いのでテントで釣ります。
手順 4 : 2時間で60匹GET! 氷と共に持ち帰ります。
手順 5 : では、開始!
手順 6 : ザルにワカサギIN 塩をパラパラ ワカサギさん、ぴちぴちと跳ねます。
手順 7 : 流水で優しく洗います。 (2~3回繰り返す)
手順 8 : ビニール袋にIN
手順 9 : 片栗粉です。
手順 10 : ワカサギの袋にINしてまぶします。
手順 11 : バットにラップします。
手順 12 : ワカサギを並べます。
手順 13 : 冷凍庫へIN 1~2時間 (上品な味になります)
手順 14 : 五右衛門風呂に入って来ました。 髪の毛が凍ってスーパーサイヤ人でした。
手順 15 : OPEN
手順 16 : 彫刻の様に美しい!
手順 17 : 天ぷら鍋に油IN
手順 18 : 揚げ焼きします。 片面ずつ丁寧に焼きます。
手順 19 : クッキングシートにON
手順 20 : 美味そうです。
手順 21 : 塩パラパラ
手順 22 : 付け合わせのサラダとビール(分量外)です。
手順 23 : サラダを皿に敷いて
手順 24 : ワカサギON
手順 25 : 歓声(..) 宿で振る舞いましたが、フランス人までも最高!と絶賛し60匹では足りない程大好評でした!

■アレルゲン