タイトル

塩鯖の甘辛ごま照り焼き【作り置き】

キャッチ

作りやすい分量

コメント

甘辛くごまが香ばしい鯖の照り焼きは、ご飯との相性は抜群♪お弁当にもオススメです。

調理時間

PT20M

写真


ロゴ



■材料

塩鯖 : 1枚(片身)
片栗粉 : 少量
ごま油 : 小さじ1
★醤油 : 小さじ1
★砂糖 : 小さじ1
★みりん : 大さじ1
★料理酒 : 大さじ1
白いりごま : 少量

■手順

手順 1 : ★を混ぜ合わせる。
手順 2 : 塩鯖は切り込みを入れ、一口大に切り、キッチンペーパーで水気を拭き取り、茶こしに入れた片栗粉を両面にまぶす。
手順 3 : フライパンにごま油をひき中火にかけ、②の皮目を下にして並べ、焼き色がついたら裏返し、蓋をして3分蒸し焼きに。
手順 4 : 塩鯖をフライパンの隅に寄せキッチンペーパーで脂を拭き取り、強火で★を加えふつふつとし始めたら塩鯖を絡め、白いりごまをふる
手順 5 : ・密封容器に入れ冷蔵保存で2日 ・ラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で2〜3週間
手順 6 : ・冷凍した物は、冷蔵庫に移し自然解凍してから、トースターで温めます。

■アレルゲン

【ごま】