タイトル

ご飯がススム♡白身魚と豆腐の甘酢あんかけ

キャッチ


コメント

白身魚を豆腐でカサ増しして、野菜もたっぷり!お腹にもお財布にもやさしいおかず♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白身魚(真鱈、シイラなど) : 200g
豆腐 : 150g
玉ねぎ : 1個
にんじん : 1/2本
ピーマン : 1個
しいたけ : 1枚
☆酒 : 小さじ2
☆塩コショウ : 少々
★醤油 : 大さじ3
★砂糖 : 大さじ3
★みりん : 大さじ3
★水 : 大さじ2〜3
★酢 : 大さじ2
★酒 : 大さじ1
★ケチャップ : 大さじ1
水溶き片栗粉 : 水/大さじ2.片栗粉/大さじ1
片栗粉 : 適量
油 : やや多め
塩 : 少々

■手順

手順 1 : 豆腐を水切りし、一口大に切る。
手順 2 : 白身魚の切身は三等分にし、小骨を取り除き、ビニール袋に入れ、☆を加えて軽く揉み、しばらくおく。
手順 3 : 玉ねぎとしいたけは薄切りに、にんじんとピーマンは細切りにする。
手順 4 : ★を混ぜ合わせておく。
手順 5 : 白身魚と豆腐に片栗粉をまぶし、フライパンにやや多めの油を入れて揚げ焼きにする。
手順 6 : 魚と豆腐を皿に上げたら、フライパンに野菜を入れ、塩を少し振り、しんなりするまで炒める。
手順 7 : 野菜がしんなりしてきたら、混ぜ合わせておいた★を加え、一煮立ちさせ、最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
手順 8 : 野菜あんを魚と豆腐にかけて完成。

■アレルゲン